ワーキングホリデーで資格を取る
ワーキングホリデーは語学留学以外にも勉強ができます。オーストラリアのワーキングホリデーで、資格を取ることができます。オーストラリアだからこその資格もあります。スポーツ関連の資格では、スキューバダ…

ワーキングホリデーとは、簡単に言えば、海外で休暇を楽しみながら一部就労ができる制度のことです。就労が出来るということで、海外留学として利用する方も少なくありません。一部就労ですので「時給が安いアルバイトにしか就労できない」と解釈される方も多いですが、例えば、オーストラリアの最低時給は、日本の約2倍ほどあります。しかも、これらはあくまで最低時給ですので、ワーキングホリデーと言えど、日本円で時給3000円以上の職に就くことができることもあります。また、住まいもシェアハウスの場合が多いので、家賃も安く済むことから、オーストラリアに渡り3か月で50万以上の貯金ができたという人も。こうした背景から、ワーキングホリデーにオーストラリアを選ぶ日本人は多いのですが、1人だと、なかなかその一歩を進めることができません。しかし、海外留学にはエージェントと呼ばれる専門家がいます。彼らは、出国の準備から、留学中、そして帰国後もサポートしてくれます。中にはオーストラリアの専門家もいるので、就労や住まい、日本語学校まで幅広く相談に乗ってくれます。すべて無料でサポートしてくれるので、オーストラリアへの海外留学やワーキンホリデーをお考えの方は、是非一度、エージェントに相談してはいかがでしょうか。